AIイラスト(midjourney)2023年作成分

生成AIの進化について考える

この度、サイトの引越しをしましたので、以前のサイトにアップしていたものをこちらにもアップします。2023年にmidjourneyでAIイラスト描いたものからアップします。これを見て頂くと、生成AIの進化と私の成長ぶりをご連頂けると思い、今回、アップしました。比較してみてください。

ワンダービール

2023年4月に制作したものです。映画のヒロインですね。似てますよね。この頃は割とこの手のイラストをmidjourneyで制作してます。

ドライブ

この頃、何のためにAIイラストを描いていたかといいますと、ChatGPTが普及してからのmidjourneyでイラストが描けるようになりました。みなこぞって描きはじめました。私はもともと手描きで漫画を描いてましたので、短い時間で描ける生成AIで作成したイラストを極めてみたいと思いました。

生成AI漫画
うさじい
うさじい

今から約2年前の2023年、すでにこれだけのイラスト生成ができたのです。これから、まだまだ進化していく生成AIが楽しみでしょうがないうさじいなのです

ちなみに、これらのイラストはX(旧Twitter)に投稿しました。いかがでしょう。SNSの投稿に写真を載せて人目を引いてましたが、これからは他とはちょっと違うオリジナルの画像が描ける。絵心がなくても生成AIで描ける時代がやってきました。